ブリーチなしでやる赤の極みカラー
透明感が得意なアディクシーカラーには
実は真逆の赤があるのです!!!
ペンキで塗ったような感じでちゃんと発色するのが特徴です
ブリーチをして色を抜いた状態から赤を入れるとしっかり発色します
ブリーチなしの場合
茶色が残っている関係で赤よりの茶色みたいになります(あわよくばピンク系に)
Before
2回程カラーをしている状態からのー
after
ブリーチなしだとこんな感じに!!
赤系は色抜けが早い為、カラー周期は約1ヶ月くらいで来店されることをおすすめします😭
何回も同じ感じで染めていくと
色素が定着していくので赤みが増していきます
最近だと、色持ちを良くするために
カラーの色素が入ったシャンプーがあるのでそちらもおすすめです!!
まだお店にはない為入荷したらブログで説明しますね😥
0コメント